日常に戻りました
2009.04.08 (Wed)
次女の大学入学式から戻って、日常にもどりつつありますが、やっぱり色々と忙しい毎日です。
上京中は、思ったほど、ブログをアップできませんでしたが、「国東の南から東」というお仲間との共同ブログの方にも少しアップしていますので、よろしければ覗いてみてください。私の担当は"2"のつく日です。なので、新しいところでは、3月22日と4月2日に更新しています。4月2日の方は、大学の入学式の内容を紹介しています。
私は日常に戻ったとはいえ、娘は履修届を終えてなお、クラス編成をする為のテストなどもWEB上で受けることになっており、遠隔ながら、WEB環境などの微妙な調整などをサポートしています。近頃の大学は履修登録も、レポートも、クラス編成テストなどもWEBでするのには、ちょっと驚きました。私たちの時代とは大分違ってきましたね。
自らの仕事と娘の履修や新生活の心配ごとなどを聞きながら、1日は暮れていきます。
就寝時に、久しぶりに詩集などを読んで感動して、自分ってかなりのロマンチストだったんだ・・なんて気付きました。
上京中は、思ったほど、ブログをアップできませんでしたが、「国東の南から東」というお仲間との共同ブログの方にも少しアップしていますので、よろしければ覗いてみてください。私の担当は"2"のつく日です。なので、新しいところでは、3月22日と4月2日に更新しています。4月2日の方は、大学の入学式の内容を紹介しています。
私は日常に戻ったとはいえ、娘は履修届を終えてなお、クラス編成をする為のテストなどもWEB上で受けることになっており、遠隔ながら、WEB環境などの微妙な調整などをサポートしています。近頃の大学は履修登録も、レポートも、クラス編成テストなどもWEBでするのには、ちょっと驚きました。私たちの時代とは大分違ってきましたね。
自らの仕事と娘の履修や新生活の心配ごとなどを聞きながら、1日は暮れていきます。
就寝時に、久しぶりに詩集などを読んで感動して、自分ってかなりのロマンチストだったんだ・・なんて気付きました。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |